甥っ子が水疱瘡にかかり、ポツポツ星人になりました。
私は・・・・風邪星人になりました。
っていうか、私の場合、喘息の咳だと思ったらなんか様子が変なので、病院に行くことにしたら、甥っ子の腕に小さい水ぶくれ見たいものを発見!よぉーくみてみると、体中に赤いポツポツが・・・。今朝6時のことでした。
時間が経つにつれポツポツがふえるぅ~!!!
で、家庭の医学の本で調べたら、思ったとおり・・・・。
慌てふためく妹、昨日一緒に遊んだお友達ママにメールを朝7時ごろから打っていました・・・・。痒くてイライラのポツポツ星人をアイスクリームで つり、病院へ。私は、道を挟んだ虎ノ門病院から独立した開業医のところへ・・・。病院が終ったら、ポツポツ星人が、自分が病気だと気付き、甘え放 題・・・。こっちだって、熱があるっちゅうねん!!って思いながら・・・またまたアイスクリームでつって、帰宅。
ここで問題です。
私の平熱はいくつでしょうか?
1.36.2℃
2.36.8℃
3.35.4℃
4.どれでもない。なぜなら、体温計を持っていないから・・・。
答えは3番!
つまり平熱が低いんです。
「甲状腺は問題ないですね。でも平熱が低いので、免疫力が低下していることが考えられますから、もっと食生活を整えたり、必要以上にお薬の服用をしたりしないでくださいね!」と言われました・・・。
向こうじゃあ、平熱が低いなんていわれたことないし・・・。35.4℃って普通と思っていましたよ。。。これで何年も生きていましたから・・・。
でも、食生活っていわれて、納得しました。渡米して15kg以上太ったのも、腰痛が悪化したのも、平熱が下がったのも・・・これも自己管理不足って事ですよ・・。
まずは、食生活、やっぱり変えるしかないようですね。体は基本ですもんね!
今は薬が効いて、どうやら注射はしなくてもよさそうです!
明日も自宅待機と行きましょうか・・・。
今夜はとても涼しく、本を読みながら、うたた寝・・・。あらあら、戸締りしなっくっちゃ。虫の声をバックミュージックに、今夜は本を読みながら過ごします。