Wednesday, July 9, 2008

病院での出来事

本日、病院に行ってまいりました。
が、私の主治医はメチャメチャ忙しく、予約が再来週まで一杯だとか。仕方なく、それでもベテランの先生をお願いして診てもらって来ました。

触診と問診、そして過去のカルテで少しはなしをし、MRIを撮る事に。ただ、その病院のMRIは2週間後しか空きがない。ということで、急遽、他の放射線科専門の病院に行ってMRIを撮る事に。それも今日!!!それも夜8時20分!!

MRIだけでなく、診察のあとレントゲンも撮りました。そして、再診の予約は明日・・・。なんだか特別待遇???
もし、手術となってもいいようになの???
するならLaserの手術がいいなぁ・・・これ以上傷跡が残るのは嫌ですから・・・。

夜8時20分の予約・・・・・。
そんなに遅くまで病院ってやっているのだろうか?と不思議に思いながら、早い時間に下見に行くと・・・どうやら診察等は夜8時まで。

?????8時まで??????

なので、予約の時間よりも少し早く8時前に病院の受付に行きました。チャキチャキ用意がされ、チャキチャキ写真を撮り、8時半過ぎには病院を出ま した。どうやら、担当医が無理なお願いをしたようです・・・・。でも、その放射線科の専門の病院の担当の方は気持ちよく応対してくれ、うれしかったです!

出来上がった写真をもらい、帰宅。
17歳の最初の手術から、留学する直前の25歳までMRIを年に2回(なぜならダンスを続けていたので。。。)撮っていたので、何処を見ればいいのか大体わかる様になりました。

今回のヘルニアは、チタンで固定された椎間板のすぐ上の椎間板もすぐ下の椎間板も出ています・・・。それから下の椎間板、もしかしたら、少し滑っ ているかも・・・。椎間板をはさんでいる骨同士が触っているのが見えます。それから・・・固定されたすぐ上の上もヘルニアになりそうです・・・・。

これを明日、先生がどう判断するか・・・。でも、触診と問診で先生にも上のヘルニアが悪さをしているかな?って言ってました。当たりでしたね!

特に今朝は川崎方面朝から土砂降りの雨でした。お昼過ぎから晴れましたが・・・・湿度はメチャメチャ高かった。だから、痛みもいつもの倍以上。

昔はボルタレンなんていうのを飲んで注射も隔週でしていたけれど、そんなものじゃ効くわけのない私の腰痛。いまじゃぁ、毎日 Lortub(hydrocodone )のお世話になっています。とりあえず、心臓停止は避けたいので、お酒を飲む6時間前は控えますが・・・代替品のIBUPROFEN 800mgでは痛み がまぎれるわけもなく・・・。

この痛み止めの依存を少しでも減らしたいと思い、痛みをコントロールするドクターに通ったものの、何の変化も見られず・・・。プールもだめ、カイロもだめ、針も1,2日だけ効く・・・

今回の診察で痛みからの脱出を図りたい。でも、だめかなぁ?

ちょっと弱気のJackRabbitです。