Sunday, August 17, 2008

カメラのこと

自分の撮ったモノクロフィルム、だんだん露出が安定してきているのは確か。でも、カメラが3個でカメラそれぞれの特徴まで把握していないからカメラが変わるとガクッと安定度が落ちる。

カメラってパートナーなんだよね。自分の眼と一緒。だから、人間と一緒で癖とかしぐさとかちゃんとわかってあげたいな。そして、カメラ同士が、ヤキモチ妬かない様に、それぞれのカメラに特徴を持たせてもいいかな?なんて。

日本から戻って、私を待っていたのはBessaR2。持ってみたらすごく軽いの。日本では思いCanonFTbnを一生懸命に持ち歩いていたから、すごく驚いた。

実は小さい頃からやっていた体操/新体操の後遺症か、右手首を高校2年生の冬、TFCC損傷で内視鏡を用いた手術(切開手術)とやらをしたために、握力は15もない。重いカメラを持つのは、歳もあって手首はそろそろ限界。

ということは、重量の軽いBessaがこれから私の毎日のお供になるわけだ。きっとCanonちゃんはヤキモチをやくんだろうな。でも、ちゃんと使ってあげるからね。きっと新しい恋人出現に私のカメラたちは大慌てなんだろうな。
NikomatもCanonちゃんより重いから月に1度触るか触らないかだしね・・・。AF付いているPentaxは軽くていい感じだけど、 Microはそんなに撮る必要がないからこれまた出番は少ない。でも、せっかく彼らは生きているんだから、ちゃんと使ってあげたいよね。性格ももっと把握 してさ。

そんなことを考える土曜日の朝でした。